ABOUT
       当校のご紹介
当校のご紹介
        
              当校のモットーは「安全・安心」です。
              広島県最大のコース敷地面積を誇る教習コース!(*広島県指定自動車学校協会調べ)
              走れば走るほど運転技術は上達します。そのためにも、渋滞知らずの広いコースが必要です。
              直進最長約194メートルのロングコースで、狭いコースでは味わえない本当の走りを身につけ、経験豊富な指導スタッフとともに、安全・安心に楽しく教習いたしましょう!
            
 
         道祖園自動車学校が
道祖園自動車学校が
選ばれる5つのポイント
        ①コンパクトで運転しやすい全車新車導入!
県下最大の広い敷地面積の教習コースなので、コース内での渋滞もなく1時限50分の技能教習が有効に行え、早期技量アップにつながります。
 
          ②大型特殊車の免許がとれる!
              短期間(最短4日間~)で資格を取得なら農家の方に役立つ、仕事の幅が広がるスペシャル免許、大型特殊免許がおすすめ!
              18歳から取得できます。
            
 
          ③広大なコースで渋滞知らず教習
              コースの直線最長194mなので、十分に加速・減速操作を身につけていただけます!(※コース敷地面積27,260㎡:指定自協調べ)
              基本走行技術を取得には、断然有利!
              自信を持って路上教習(第2段階)へ進んでいただけます。
            
 
          ④インストラクター指名制度の実施
あなたと相性の合う指導員を選ぶこともできます。どの指導員も親切、丁寧な応対を心掛けてはおりますが、やはり安心してしっかり学んでもらうためには指導員との相性も大切です。
 
          ⑤ローンでのお支払いもOK!
お申し込み後、入校前日までに信販会社の承諾が得られればご入校できます。
 
           お客様の声
お客様の声
        - 教官の指導がとても丁寧だった。  
 (20代女性/2024年3月)
- 空いていて通いやすかった。教官が親切だった。  
 (10代女性/2024年3月)
- 就職で必要になるため通った。早く卒業できてよかった。  
 (10代男性/2024年3月)
- 生協で手続きが終わったのが楽でした。指導員も優しかったです。  
 (20代男性/2024年2月)
- ロビーで待っているとき教習の空き情報を教えてくれたりサポートが良かったです。  
 (10代男性/2024年2月)
- オンライン授業が便利でした。  
 (10代女性/2024年2月)
 表彰
表彰
        優良教習所(全国表彰)
            この賞は、15年以上にわたり、自動車運転者教育を推進し、多くの優良運転者を養成するとともに多年にわたり地域の交通安全教育センターとしての活動に功労を上げた教習所に全日本指定自動車教習所協会連合から送られるものです。
            これからも、地域の交通安全センターとしての役割を積極的に果たしてまいります。
          
| 令和3年11月16日 受賞 | 第55回全日本指定自動車教習所協会主催の全国大会において、全指連会長表彰「優良教習所」に選ばれました。     | 
|---|
業務運営成績優秀校(広島県表彰)
            卒業生の事故率が低い等、様々な面から自動車学校を評価して、上位の学校に与えられる賞が、業務運営成績優秀校になります。
            安心・安全で親切、丁寧を教習だけでなく、サービスにも心がけています。
          
| 平成16年5月13日 受賞 | 広島県警察本部長「業務運営成績優秀校」に選ばれました。     | 
|---|---|
| 平成28年5月13日 受賞 | 広島県警察本部長「業務運営成績優秀校」に選ばれました。     | 
| 平成29年5月16日 受賞 | 広島県警察本部長「業務運営成績優秀校」に選ばれました。     | 
| 令和2年5月19日 受賞 | 広島県警察本部長「業務運営成績優秀校」に選ばれました。     | 
| 令和3年5月12日 受賞 | 広島県警察本部長「業務運営成績優秀校」に選ばれました。     | 
 SDGs宣言
SDGs宣言
        当校は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

          当校は、無事故・無違反運転を目指すドライバー育成はもちろんのこと、互譲精神(思いやりと真心)を持った安全運転者の育成を目標にしています。
          地域の交通安全運転センターとしての地域の事故防止に貢献するとともに、高齢者講習など各講習の積極的な受け入れにより持続可能な地域社会を目指しています。また、新規教習指導員の養成や社員の資格取得支援を通じ、質の高い教育を行ない、生涯学習の機会を促進していくとともに、質の高いサービスを提供してまいります。
          環境面では、環境配慮車(低排気ガス)の導入を積極的に行ない、車両洗車時の地下水利用による節水・節電などの取組みにより「持続可能な開発目標」の達成に貢献してまいります。
          その他、個人情報の保護の徹底や公正な指導・接遇など、様々な取組みにより、「持続可能な開発目標」の目標達成を目指すとともに、地域の皆様に信頼され愛される会社を目指してまいります。
        
 アクセス
アクセス
        
            〒739-0151 広島県東広島市八本松町原10706-1 [ Google Map ]
            TEL:082-429-2500 FAX:082-429-0762 
営業時間:月~土/9:10~19:00 日・祝/9:10~17:00 
定休日:不定休(営業日カレンダーをご確認ください)
          

